皆様、こんにちは!
阪急箕面駅より徒歩3分にある尾川歯科医院です。
インプラント治療を希望されても、顎の骨が足りないと診断された方へ朗報です。当院では、顎の骨が少ない方や骨の高さが不足している方のために、人工的に顎の骨を作り上げる治療を提供しています。
今回は、骨造成手術の代表的な治療法である「ソケットリフト」と「サイナスリフト」について、それぞれの特徴をご説明いたします。
ソケットリフトやサイナスリフトを行う理由
歯を失ってから長期にわたり放置する、歯周病が進行することで、歯を支えるはずの顎の骨が溶けてしまうことがあります。
顎の骨の厚みや高さがない状態でも、インプラントを無理やり埋めることはできますが、施術後すぐに抜け落ちるリスクや身体に悪影響を与えるリスクがありおすすめできません。
とくに、上顎には副鼻腔(上顎洞)という骨の空洞があり、顎の骨が少ないと副鼻腔をインプラントが突き抜けてしまう恐れがあるのです。
そのため、上顎の顎の骨が少ない場合は十分な顎の骨の量を確保するために、顎の骨を増やす「ソケットリフト」や「サイナスリフト」を行う必要があります。
患者様の顎の骨の厚みや高さに応じて、歯科医師がどちらの施術にするのか診断させていただきます。
ソケットリフト
ソケットリフトは、歯が生えていた部分もしくは抜いた後の穴から施術を行います。
骨の空洞までの距離を確保するため、人工骨を埋め込みます。顎の骨が5mm以上ある方への骨造成の方法です。
このときに、上顎洞にあるシュナイダー膜を持ち上げて移植骨や人工骨を埋め込みます。
サイナスリフトに比べると傷口が小さく身体に負担がかかりにくいため、痛みや腫れも少ない傾向があります。顎の骨がしっかりできるまで約3~4ヶ月かかるため、インプラント治療は長期間になるでしょう。
自分の骨の状態によっては、ソケットリフトの施術と同時にインプラント手術を行うことも可能です。
サイナスリフト
サイナスリフトは、歯が生えていた部分の側面から歯ぐきをメスで切開して顎の骨を露出させた状態で施術します。顎の骨が5mm以下の方に対して行う骨造成の方法です。
1~3cmくらい顎の骨を切除する必要があるため、ソケットリフトよりも傷口が大きくなり6ヶ月以上と顎の骨がしっかりできるまで時間がかかる傾向があります。
そして、顎の骨の奥にあるシュナイダー膜を持ち上げて人工骨や移植骨を埋め込み、顎の骨ができるまで待ちます。
自分の顎の骨がほとんどない方に行うため、インプラント手術を同時に行うことはできません。
「ソケットリフト」と「サイナスリフト」についてさらに詳しく知りたい方は、お気軽に当院にご相談くださいね!
コメント