Web予約
メール無料相談
072-720-1181
アクセス

院長コラム

差し歯やブリッジがあってもマウスピース型矯正はできるの?

https://ogawa-minoh.com/cms/wp-content/uploads/2023/02/MG_0264-e1677493101715-300x300.jpg
院長・尾川真也

皆様、こんにちは。
阪急箕面駅より徒歩3分にある尾川歯科医院です。

矯正治療をしたいときマウスピース型矯正を選択される方も少なくありません。取り外し可能で目立ちにくい矯正として人気を集めています。
しかし「差し歯やブリッジがある場合は、マウスピース型矯正はできないの?」と心配もあるでしょう。

そこで今回は差し歯やブリッジがあってもマウスピース型矯正ができるのか、治療の流れを含めて解説します。

差し歯やブリッジがあってもマウスピース型矯正はできる!

歯のモデル診断を行う笑顔のアジアの歯医者

差し歯やブリッジがある場合もマウスピース型矯正は行うことが可能です。
差し歯やブリッジは人工の被せ物で、患者様によっては装着されていることもあります。

差し歯とは

差し歯とは専門的には「クラウン(被せ物)」と呼ばれる修復物です。当院では保険診療では金属の被せ物、自由診療では白いセラミックの被せ物を選択することが可能です。
歯の根っこは保存されており、その上に被せ物を装着し1本1本独立しています。

ブリッジとは

ブリッジとはむし歯や歯周病などで歯を失った場合に、隣接する歯に橋渡しするように被せ物を装着する修復物です。
失った歯の部分はポンティックと呼ばれるダミーの人工歯で補われます。ブリッジは数本に渡り連なっているのが特徴です。

差し歯やブリッジがある場合のマウスピース型矯正の流れ

女性患者の歯に目に見えないアライナーを適用する手袋の歯科医

差し歯やブリッジがある場合は、マウスピース型矯正を行う前後に処置が必要になることがあります。

差し歯のケース

差し歯の場合は、マウスピース型のトレーを装着していただき通常通り矯正治療を行うことが可能です。(必要があれば仮の歯を装着して矯正治療を行います。)
理由は歯の根っこが残っているため他の歯と同じように歯を理想の位置へ移動させることができるからです。

ただし、悪い歯並びに合わせて差し歯の向きや大きさを決定した場合は、最終的に差し歯を作り替える方が歯並びはより美しくなります。

ブリッジのケース

ブリッジの場合は、箇所によってはポンティックにより補われている歯を失った部分を矯正治療により改善することができます。
歯を失った部分のスペースに他の歯を移動させて歯並びや噛み合わせを整えるのです。

そのためマウスピース型矯正を開始する前にブリッジを外して、必要があれば仮の歯を装着して矯正治療を行います。

マウスピース型矯正で歯並びが整ったら最終的にブリッジではなく、差し歯(クラウン)で補う治療に移ります。

https://ogawa-minoh.com/cms/wp-content/uploads/2023/02/MG_0264-e1677493101715-300x300.jpg
院長・尾川真也

患者様のお口の状態によりマウスピース型矯正で対応できるかは異なりますので、まずはお気軽にご相談にお越しください。

 

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA