Web予約
メール無料相談
072-720-1181
アクセス

院長コラム

顎関節症とTCHとナイトガード

顎関節症予防に最適なナイトガードの効果

当院では、顎関節症の発症や重症化予防に最適なナイトガード(マウスピース)を作製しております。また虫歯や歯周病とならび、お口に悪影響を及ぼす“TCH”について、患者様にしっかりと説明し気をつけていただくようにしております。

TCHとは“Tooth Contacting Habit”(歯列接触癖)の略で上下の歯を持続的に接触させる癖のことです。上下の歯は食事や会話をする時に接触しますがその時間は1日合計で20分程度の時間が正常と言われています。つまり本を読んでいる時や、パソコン、スマホをしている時、寝ている時などは上下の唇は閉じていますが上下の歯は接触していないのが正常なんです。

TCHを続けていると、歯や顎関節への負担が大きくなり、顎関節症を引き起こす原因になります。顎関節症は悪化するとなかなか改善しないこともあるため、注意が必要です。

顎関節症の予防のためには起きている時はTCHをしないように意識すること、寝ている時は意識できないのでナイトガードを装着することが大切です。
ナイトガードの効果を分かりやすくまとめましたので、ぜひご参考ください。

歯や顎関節への負担を減らす

ナイトガードを使用するとその厚みぶん、かみあわせが高くなるので、睡眠時の歯ぎしりや食いしばりが起きた時のその力を弱くすることができます。
その結果、顎関節症の予防につながり、さらには歯や歯ぐきの健康維持にも効果的です。

歯の破折や知覚過敏の防止

睡眠時の歯ぎしりやTCHが頻繁にあると、歯ぐきが下がったり、歯にこまかなヒビが入ったりして知覚過敏の症状がでやすくなります。
ナイトガードの使用で、そのリスクを大幅に下げることが可能です。

歯ぎしりの音防止

上下の歯と歯の接触がなくなるため、歯ぎしりによる音が少なくなります。。
ギリギリとした歯ぎしりの音は、側で寝ている方にとってはストレスに感じやすいものです。

顎関節症やTCHを放置しておくとどうなる?

顎関節症やTCHを放置しておくことは、歯や顎関節だけでなく、全身にも悪影響を及ぼすため、おすすめできません。

噛み合わせの変化

偏った噛み方は、全体の噛み合わせが崩れる原因でもあります。
うまく噛めなくなると顎関節症の悪化や、胃腸の負担が大きくなる可能性もあります。
全身の健康につながるため、注意が必要です。

顎関節の変形

開口時に音が鳴る、またはロックされる感覚がある場合は、放置することで徐々に骨同士が当たるようになる可能性があります。
骨の変形がおこりやすくなるため、手術が必要になることも珍しくありません。

すでに顎関節症の症状がある方へ

「お口が開けづらい」「開けるときに音が鳴る」「耳の前あたりが痛い」など、顎関節症の症状がみられる場合は、早めに歯科医院で診てもらうようにしましょう。
放置して治る顎関節症は、そんなに多くはありません。なかには自己流のマッサージをして治そうとする方もいますが、顎関節はタイプによって治療方法が異なり、マッサージをすることで悪化するタイプもあるため、注意しましょう。
歯科医院で適切な治療を受けることが早く治すためのポイントです。

顎関節症の基本治療は「ナイトガード」

ナイトガードの使用は、顎関節症の基本治療です。
当院では、6,000円前後でナイトガードを作製することができます。
すでに顎関節症の症状がある方は、ぜひ一度ご相談ください。

ナイトガードで顎関節症やTCHを予防して快適な毎日を

ナイトガードは、歯や顎関節の負担を軽減するための歯科用マウスピースです。
歯のヒビや破折、顎関節症防止に役立ち、歯ぎしりによる音も鳴らなくなるため、一緒に寝るご家族やパートナーの睡眠の質を悪くする心配もありません。
顎関節症は悪化して骨の変形がおこると、手術が必要になる可能性がある病気です。悪化する前の対策として、ぜひナイトガードをご利用ください。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA