皆様、こんにちは。
阪急箕面駅より徒歩3分にある尾川歯科医院です。
歯医者さんでシーラント処置をすることになったけれど、「歯を削るの?」「むし歯がないのに何をするの?」など、どんな治療かよくわからない方へ。
今回は、お子様の歯を守る「シーラント」の治療の流れとメリットを解説します。
シーラントとは?
シーラントは、主に奥歯のかみ合う溝を物理的に封鎖して、むし歯になりにくい環境に整える予防方法です。
シーラントは、歯の色に似た白色の樹脂を歯の溝に詰める処置のことをいいます。
お子様のむし歯予防として当院では取り入れており、前から数えて4・5番目の乳歯や、6歳臼歯に処置することでむし歯の予防が期待できます。お子様のうちでむし歯のリスクが高い奥歯の溝を埋めてしまうことで、むし歯を予防します。
乳歯が生えそろう3歳ごろ、6番目の歯が生える6歳ごろ、7番目の歯が生える12歳ごろがシーラントを行う年齢の目安です。
シーラントの治療の流れ
シーラントは、歯を削る治療ではなく、むし歯を予防するための処置のため、お子様にも負担が少ない治療です。
- 歯の表面に付いた汚れを取る
- 歯を乾燥させる
- シーラントを歯に付けるための薬剤を塗る(酸処理)
- 薬剤を洗い流す
- シーラント材を歯の溝に塗布
- シーラントを固めるために光を当てる
上記のような流れでシーラント処置が進みます。お口をしっかり開けられて、うがいができるお子様であれば治療が行えますので、お気軽にご相談ください。
シーラントのメリット
シーラントのメリットは、以下が挙げられます。
- セルフケアが行いやすい
- 仕上げ磨きの負担を減らす
- むし歯になりにくい環境に整えられる
- 歯を削る必要はない
奥歯の歯の溝は、細かく複雑なことも多く、小さいお子様お一人では溝に入った食べかすや歯垢をしっかり歯ブラシで取り除くことが困難です。そのため、溝に入った汚れを放置してしまい気付いたころには、溝が黒ずんでいるといったこともしばしばあります。
すべての永久歯が生えそろう12歳くらいまでは保護者の方が仕上げ磨きを行うことが大切なのですが、大人であっても奥歯の溝をしっかり磨くことができないこともあります。
お子様のセルフケアはもちろん保護者の方の仕上げ磨きの負担を減らして、むし歯になるリスクを低減させることができるのがシーラントです。
なんと、シーラントを行うと60%のむし歯予防効果があるとわかっており、加えてフッ素塗布と併用するとさらにむし歯の予防効果は高まるといわれています。
(出典:厚生労働省e-ヘルスネット_シーラント より)
シーラントに関してご不明な点やご不安なことがありましたら、お気軽に尾川歯科医院にご相談ください!
コメント