Web予約
メール無料相談
072-720-1181
アクセス

院長コラム

歯周病の基礎知識

こんにちは。

暑さも和らぎ、涼しくなってまいりましたが、みなさんいかがお過ごしですか?

 

さて、お口の2大疾患といえば、むし歯歯周病ですが

本日は歯周病についてまとめてみました。

 

①歯周病はどういった病気なの?

歯周病の初期段階では歯ぐきの出血や腫れといった軽い症状ですが

進行してしまうと最終的には歯を支える骨がとけ、歯がグラグラになって抜けて

しまいます。 自然に治ったり、歯周病用の歯磨き粉で磨くだけでは解決しません。

また、実は歯を失う原因の一番はむし歯ではなく歯周病です。

 

②かかりやすい病気なの?

およそ成人の8割が歯周病といわれています。

しかし初期段階での自覚症状が少ないため、自分が歯周病だと気づいていない方が

たくさんいらっしゃいます。

歯医者での検査によって歯周病か診断されます。

 

③治療すれば簡単に治るの?

治療すれば歯ぐきの腫れや出血はおさまりますが、溶けてしまった骨をもとのように

もどすのはかなり困難になります。

 

④どんな治療をするの?

歯周病の原因は歯周病菌とよばれる細菌です。

そして主に歯ぐきの内側が歯周病菌の住み家になります。

そのため治療は歯ぐきの内側の歯周病菌を除去することが中心となります。

いわゆる「歯石とり」やブラッシング技術の習得がメインです。

 

このように、歯周病は自覚がないまま進行するとても怖い病気です。

今は特に問題がなくても、これからの長い人生のために成人の方は

一度検査を受けていただくことをおすすめいたします。

 

お気軽にお問い合わせください。

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA